すみなすものは
言葉なりけり
駄洒落で摑む
漢検1級

 
 


近隣の 古希を集めて こき使う

古希 | 《杜甫「曲江詩」の「人生七十古来稀」から》70歳のこと。また、その祝い。


来年もカジキとウナギが盗まれないように加持祈禱しましょうね!

加持祈禱 | 病気や災難などを除くために神仏に祈ること。「加持」は災難を除くよう、仏の加護を祈ること。「祈禱」は神仏に祈ること。


シャベルを持っているときは喋る。持っていないときは喋らない。そういう筋の通った男ですよ。

喋る | 口数多く話す。口に任せてぺらぺら話す。


庭に!庭に!!

鰐 | ワニ目の爬虫 (はちゅう) 類の総称。大形のものは全長7メートルに達し、胴がやや平たく、尾が強大。体表は硬い鱗板 (りんばん) で覆われ、吻 (ふん) は長く伸び、大きく鋭い歯が並ぶ。瞳孔は縦長。水中生活にも適応し、鼻孔・目・耳だけを水面上に出して獲物を待ち伏せる。肉食性。アリゲーター・クロコダイル・ガビアルなど。皮を皮革製品に用いる。


おい! !!庭に鰐!!

甥 | 自分の兄弟姉妹の息子。


あなたのように出勤簿を 欽慕 する方は見たことがありません。ぜひ、我が社に来ていただけませんか?

欽慕 | [名](スル)敬いしたうこと。敬慕。


これが柑橘系シリーズ第8作目の八朔です。

八朔 | ミカンの一品種。果実は表皮が滑らかでやや小形、甘味も多い。江戸末期に広島県因島で発見された。八朔柑 (はっさくかん) 。《季 春》


隣の3号棟に住んでいる豪宕な強盗です!結婚を前提に付き合ってください!!

豪宕 | [名・形動]気持ちが大きく、細かいことにこだわらず、思うままに振る舞うこと。また、そのさま。豪放。


いいか!?努努夢見るな!!

努努 | (あとに禁止を表す語を伴って)決して。断じて。


悪態と愚痴のセンスがブレイクのとなったようです。

緒 | きっかけ。手がかり。


を持ってこい!! 

鯉 | コイ目コイ科の淡水魚。全長約60センチ。体は長い筒形で背から腹へかけての幅が広く、長短二対の口ひげがある。野生種は、背部が蒼褐色、側面から腹部が黄褐色で光沢がある。平野部の河川・湖沼にすむ。食用・観賞用に広く飼養され、ドイツゴイ・ニシキゴイ・ヒゴイなど多くの品種がある。


君はもう一度その白魚の白和えを按べてくれないか?

按べる | わからないことや不確かなことを、いろいろな方法で確かめる。調査する。研究する。


うちの廟堂も平等に扱っていただけないでしょうか?

廟堂 | 祖先や先人の霊を祭る所。おたまや。みたまや。


食べられなくはない。はアリじゃ。
左様でございますか。おーい、皆ども!今晩は蟻じゃ!蟻を集めてまいれ!!

蟻 | 膜翅 (まくし) 目アリ科の昆虫の総称。体は小形で、黒色または赤褐色。頭・胸・腹部の間がくびれている。1匹の女王アリ、少数の雄アリ、多数の働きアリで集団生活を営む。地中や樹木に巣を作り、時に巨大な蟻塚を作る。日本にはクロヤマアリ・クロオオアリ・サムライアリなど100種以上が知られる。《季 夏》


え?もう一回聞くけど、これが2,000万の貯金を叩いて買った旗?

叩く | 持っている金を使い尽くす。


1.こき 2.かじきとう 3.しゃべ(る) 4.わに 5.おい
6.きんぼ 7.はっさく 8.ごうとう 9.ゆめゆめ 10.いとぐち
11.こい 12.しら(べて) 13.びょうどう 14.あり 15.はた(いて)



1級編 目次






































準1級編 目次